私は、歴史と寺社詣りが、子どものころから大好きした。なぜ好きになったのかはわかりませんが、好きでたまらないのです。「好き」、というのは強いですね。紆余曲折ありましたが、ありがたいことに、現在はそれがお仕事になりました。そして昔と同じように、仕事でも仕事以外でも、寺社詣りは私の喜びであり、ライフワークになりました。
そんな日々の中、境内に縄文遺跡が発見されている寺社(特に神社)が、かなりあるということに気付きました。偶然にしては多すぎるので、私はその事実に意味があるのではないか……と考えるようになったのです。そして、おこがましいことですが、敬意をこめて「縄文神社」と呼ぶことにしたのです。
そして、そんな考えを念頭に置きながら、改めて参拝し始めたのが、去年の5月。コロナということもあり、車で行ける首都圏に絞って、100社あまりのお社に参拝しました。実はお寺にも参拝しているので、お寺も加えると150カ所ほど巡りましたが、やはり単なる思い付きではなく、意味のある思い付きだった!と確信を持つに至ったのです。
そんなわけで、満を持して新コンセプトサイト「縄文神社.jp」を立ち上げました。本サイトとともにご愛顧のほど、何卒よろしくお願いします!
新コンセプトサイト「縄文神社.jp」始めました!!
4